診療科のご案内
KyotoARは、地域動物医療の中核病院として高度先進動物医療を提供し、動物、飼い主様、開業動物病院の先生方のお役に立てるよう、スタッフ全員で取り組んで参ります。
神経科
総合診療科
リハビリテーション科
整形外科
循環器科
軟部外科
呼吸器科
腫瘍科
動物病院さまへ
診察・検査・手術の相談等につきましては、予約制となっております。
ご予約の前にご予約方法や検査治療の流れをご覧いただき、予約フォームより必要事項を入力してください。
診療予約
予約方法について
セミナー・学術情報
公開セミナーのご案内
飼い主さまへ
診察・検査・手術の相談等につきましては、完全予約制となっております。
必ず「かかりつけの病院」から予約を入れ、ご来院頂きますようお願い申し上げます。
検査前にして頂くこと
検査後に注意すること
初診について
KyotoARについて
Kyoto ARでは、各科がそれぞれの個性を出し合い、さまざまな取り組みを行っています。
地域の動物病院さまや今後の動物医療にとってお役に立てれば幸いです。
ごあいさつ
検査・治療の流れ
採用情報
施設紹介
お問い合わせ
Members
病院の理念
AR Learning Center
研修制度
インターン・レジデント
スタッフ紹介
病院見学
学生インターンシップ
アクセス
新着情報
採用情報
0774-39-7413
受付時間 9:00〜19:00(祝日休診)
BEFORE EXAM
麻酔をかける検査の場合、動物のリスクを減らすために診察・検査の12時間前からの絶食、3時間前からの絶水をお願いしております。
※ 絶食・絶水をされていない場合は、診察・検査が中止となる場合があります
麻酔を伴う検査の前には、主治医にて検査日より1週間以内の麻酔前検査(血液検査やレントゲン検査、その他必要な検査)をお済ませください。
★ 検査結果は当日ご持参ください。 麻酔前検査が実施されていない場合は、当日検査させていただきます。
★ 麻酔前検査の結果、異常がある場合はご予約頂いた麻酔が必要な検査をお断りする場合があります。
麻酔リスクについて MRI検査・CT検査・内視鏡検査・脳脊髄液検査・電気生理学的検査は必ず全身麻酔下にて実施されます。 何らかの異常を認める動物に対して麻酔をかけ検査を行うことになりますので、容体が急変する可能性があります。
当施設では安全性の高い麻酔方法を採用し万全の体制で検査に臨んでおりますが、残念ながら100%安全な麻酔はありません。 不足の事態により脳死状態に陥る、あるいは死亡するといった不慮の事態が起こる可能性もありますが、突発的な不慮の事態が生じた場合は検査を中止し、速やかに対処・治療を行います。
★ 緊急の処置に伴う費用は、別途請求させていただきます
★ 検査時間について 検査の種類によっては、長時間に及ぶ場合があります。時間に余裕を持ってご来院ください。 また、麻酔の覚醒状況によって時間がかかる場合や入院が必要な場合があります。
★ 費用の精算について 診察・検査にかかる費用は当日お帰り前にお支払いいただきます。(現金またはクレジットカードご一括となります)
※ 検査の結果、そのままの手術・入院・その他の治療が必要な場合も、診察・検査費用については当日お支払いいただきます。
★ 予約日時の厳守 当院は完全予約制です。予約日時の厳守をお願い致します。やむを得ず遅れる場合やキャンセルされる場合は速やかに当施設にご連絡ください。 無断のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生する場合がありますのでご注意ください。
★ 麻酔処置に伴う事 麻酔処置・及び検査中の点滴などに伴い静脈に留置針という柔らかい針を設置します。その際、被毛の一部を刈らせていただくこと ありますので、ご了承ください
★ 往復の移動によっても容体が悪化する可能性があります。特にお帰りの際は、麻酔覚醒直後のため動物の容体に十分お気をつけください。