2023/05/11 ウェビナー質疑応答
質問1:PROM前のホットパックの至適温度はどれくらいですか?
回答:
質問2:リハビリは危険を伴う医療ということですが、禁忌や不適切なタイミング、処置の内容があれば教えてください。
回答:
質問3:ROMを測る時の押す力に基準はありますか?動物の痛がる/怒るポイントが日によって異なった場合、微妙な差異の比較は難しくないでしょうか?
回答:
質問4:リハビリのゴール設定をオーナーと相談する時、おそらく不可能だろうと考えられる目標を設定することはありますか?
回答:
質問5:リハビリ通院が長期化して疲弊してきたオーナーのモチベーションを維持するための工夫を教えてください。
回答:
質問6:椎間板ヘルニアなどの術後の屈伸やサイクリングにおいて、動物を立位で行うのと横臥にして行うのとではどちらが良いのですか?
回答:
質問7:症例2と同じような高齢のイタグレを頸椎ヘルニア後の症例を見ることがありました。
手術は望まずリハビリを中心に対応していましたが、同じように前肢の伸展傾向が強く、前肢の屈曲に苦労を要しました。
本人の前肢の屈曲を促すために、起き上がり練習を行うことが多いのですが、起き上がり練習を行うことはありますか?
また肘の屈曲時の痛みの原因は、どの部位にどのような負荷がかかって起きているとお考えでしょうか?
回答:
質問8:椎間板ヘルニアのOPE後にKyotoARにリハビリの紹介をする場合、Gradeいくつ以上からお受けしていますか?
回答:
質問9:ウィペットの肘関節の屈曲制限に対して温熱療法を行うとのことでしたが、温熱療法以外に相反抑制やダイレクトストレッチなどを動物に対して行うことはありますか?
回答:
質問10:リハビリに関するところで、入院動物の観察における愛玩動物看護師が意識する点は何かございますでしょうか。
回答:
質問11:小脳形成不全症例のリハビリについて、小児専門の理学療法士の先生と装具士の先生と相談しながら進めています。チーム医療を進める上で獣医師が心がける事があればご教授していただきたいです。
回答:
質問12:今回の症例のようなリハビリ入院ではどれくらいの費用請求になっていますでしょうか。
紹介するかどうか検討するための参考にしたいので、おおざっぱな数字でかまいませんので、教えてください。
回答:
質問13:リハビリ科を飼主さんにご紹介する上で、期待値を高すぎず低すぎずにご紹介する為には、飼主さんにお話する前に貴院に相談した方が宜しいでしょうか、それとも先に飼主さんに話し、行きたいと云ってから貴院に電話相談した方が宜しいでしょうか。
回答:
質問14:伏せの姿勢保持のベッドメイキングの方法を教えていただけますか?
回答:
質問15:CCRPを取得したいと考えていたのですが、取得までの道のりは大変でしたか?ぜひ先生の主観をお伺いできれば……
回答:
質問16:可動域の減少がみらたとき三頭筋の拘縮は見られましたか?また鍼による筋拘縮を緩和しリハビリを行うのも手なのでしょうか?
回答: