氏名 神志那 弘明
(カミシナ ヒロアキ)
獣医師
出身校 酪農学園大学酪農学部獣医学科(1996年卒業)
フロリダ大学獣医学部大学院修士課程(2003年修了)
フロリダ大学獣医学部大学院博士課程(2007年修了)
所属団体 獣医学会、獣医神経病学会、獣医麻酔外科学会、
獣医臨床医学会、アジア獣医内科学会
一言
高度動物医療を提供することが我々の使命ですが、同時に動物とそのご家族の
声に耳を傾けることを忘れないようにしています。
氏名 長谷川 裕基
(ハセガワ ヒロキ)
獣医師
出身校 岐阜大学
卒業年度 2010年
所属団体 獣医神経病学会
一言
なるべくご家族の方にわかりやすくお話するように努めています。ご家族と動物たちが幸せな生活を送る手助けをしていきたいと思います。
氏名 植村 隆司
(ウエムラ タカシ)
獣医師
出身校 鳥取大学、
フロリダ大学獣医学部大学院修士課程単位取得後退学
(2008年)
卒業年度 1998年(鳥取大学)
所属団体 獣医神経病学会
一言
獣医療を通して飼い主さんと動物の絆(HAB;Human Animal Bond)をより深めるお手伝いができればいいですね。飼い主さん、主治医の先生、そしてKyotoARの3者がそれぞれ助け合って、よりよい治療ができるよう頑張って
いきますので、どうぞよろしくお願いします。
氏名 寺尾 将司
(テラオ マサシ)
獣医師
出身校 北海道大学
卒業年度 2014年
所属団体 獣医神経病学会、比較眼科学会
一言
神経病は急に起こることから徐々に悪くなるものまで様々で、発作や麻痺などご家族が心配になる症状が多いと思います。そうした不安に寄り添い、患者ごとに最善の診療を提供していきたいと思っています。
また、まだまだ神秘の多い神経病の世界をより深く追究し、社会に貢献できる存在となれるよう、日々精進致します。よろしくお願いします。
その他のスタッフ
・動物看護師:5名
・受付:1名
ここに文章を入力してください
◆ 新型コロナウイルス感染症対策 ◆
当センターでは、新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため、京都府獣医師会を初めとする各団体の予防指針を元に対策を講じています。
◆ 当センターをご利用頂く方へのお願い ◆
① 密集を避けるため、院内へは人数制限をさせて頂いております。
② 出来る限り、お車での待機をお願い致します。( 来院時に受付へお声がけ下さい。)
★ 当センターに来院予定の方で、体調不良をお感じであれば、遠慮なく仰って下さい。
何卒ご協力をお願い致します。